こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 バイクツーリングに行くとき、絶対に忘れちゃいけないモノってありますよね。 そのひとつが、レインウ ... ボクは5年くらい着まくってますけど、モンベルのアンダーウェアって、めっちゃスゴくておススメですよ~. アウトドア総合ブランド・モンベルの公式オンラインショップ。登山・キャンプ用品を中心に、カヌー・カヤック、自転車、スノーシューなど、高機能・高性能なアウトドアウエア&ギアの通信販売を … この登山者に大人気のウィックロン シャツ。 メーカーホームページ見ると、 汗を素早く放出する、脅威の速乾力! とか、 優れた通気性! とか、 光触媒による半永久の消臭機能! と書かれています。 実際に何度も何度も登山や普段着などで使った感想なのですが、 ・速乾力 ⇒ 十分満足でき ウィックロンのtシャツを着たらもう他のtシャツは着られない…というくらいにモンベルのウィックロンは着心地が最高です。メーカーさん完売だったので、こちらで探してやっと手に入れました。 出典: 楽天 ウィックロントラベルソックスはモンベルではおすすめできない珍しいアウトドア製品. Copyright (C) 2020 登山・クライミング用装備・持ち物・服装の個人的考察 All Rights Reserved. モンベルの靴下は、 アルパインソックス > トレッキングソックス > ウォーキングソックス > トラベルソックス という順で厚く、アルパインソックスが一番厚くなっています。 今回購入したソックスはトレッキングソックスなので、モンベル製品の中では2番目に厚い商品です。 男女兼用なので、自分に合ったサイズを買えばOKです。 Copyright (C) 2020 ネパールNAVIカトマンズの歩き方 All Rights Reserved. ウィックロンは光にあたると臭いが消える ; モンベル「ウィックロン」の高機能シリーズ紹介 「ウィックロンクール」は暑い夏に最高 「ウィックロンZEO」は保温力が高く年中着れる 「ウィックロンZEOサーマル」は冬の登山でも着用可能; モンベルのウィックロン(wickron こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。, キャンプツーリングを快適にすごすために必要な道具って、いろいろあると思うんですけど、みなさんは、なにが「コレが一番大事!」って思ってますか?, ボクは、地味ながら「靴下(ソックス)」がとっても大事なんじゃないかなあって思っています。, 下着と同じで、靴下は朝起きてから夜寝るまで、だいたいずっと同じモノをはいていますよね。, 靴下が悪いと、ムレたり、臭くなったり、靴ズレの原因になったりして、快適なキャンプツーリングができなくなってしまいます。, だけど、靴下って一般的なウェアと違って、ほとんど試着できないし、見た目とか値段で選んじゃったりしてませんか?, 今日は、靴下の選び方のポイントと、モンベルの靴下を2年間使い倒した感想を本音で紹介します。, 登山全般で活躍する抜群のクッション性を持つWIC.トレッキングソックスのレビュー記事を追加, 「ウィックロンの薄手、中厚手ソックスは、普段使いなら一年中OK!もちろん真冬でも問題なし!機能・性能はマジスゴイ!ただし耐久性にちょっと難あり」, ちょっと値段はお高くなっちゃうんですが、登山用の靴下がキャンプツーリングにぴったりですよ。, バイクツーリングは、登山と違ってそんなに歩くわけじゃないので、「靴ズレが起きることはないんじゃないか」って思うでしょ?, だけど、旅先で全く歩かないという人は、ほとんどいないはずですし、靴ズレは、ほんのちょっとの距離でも起こります。, なぜ、靴ズレになっちゃうかって言いますと、靴の中の湿度って90%くらいあるんです。, 中がすっごく湿っているから、お風呂に入ったときのように足の肌がふやけてやわらかくなっていて、とっても傷つきやすい状態になっているんです。, だから、靴のサイズがあっていなかったり、足の同じところがこすれたりすると、靴ズレができちゃいます。, 登山用の靴下は、ハードに使うことを想定していますから、足にフィットする構造になっているモノが多いです。, 伸び縮みする糸を使って足のホールド性を高めたり、ズレやすい「かかと」と「つま先」の縫製を工夫したりして、靴下が立つような立体デザインに仕上げたモノもあります。, 「ズレない」でも書いたんですけど、湿った靴下をはいて足がふやけた状態で、靴と足がこすれると靴ズレが起こります。, 足はカラダの中でも汗をかきやすい場所のひとつなので、夏でも冬でも靴下はムレやすくなります。, 綿の靴下はすぐに汗を吸収しちゃうし、雨などで濡れて湿ってしまうと乾きにくいので、キャンプツーリング向きとは言えません。, 夏場だったら、登山用メーカーなどが独自に開発した、吸汗性・速乾性に優れた素材で作られている靴下がおススメ。, 冬場だったら、ウール素材の靴下ですね。中でも、おススメの素材は「メリノウール」です。, メリノウールとは、メリノ種の羊からとれる羊毛のこと。 メリノ種は主にオーストラリア、ニュージーランド、フランスなどで飼育されており、ウールの中でも最高級品とされている。, メリノ種の羊毛は非常に細く柔らかいのが特徴で、弾力があって肌触りの良いウール製品が作られる。, テントの中に入ったときに、発酵した納豆菌をばらまいているような臭いが充満するのは、マジ、かんべんっス。, 「ぶっちゃけ、気にしなきゃぜんぜんOKじゃないの?」って思うかもしれませんが、クサいってことはムレてるってことなので、靴ズレの原因にもなります。, メリノウールや登山用靴下の化学繊維は、速乾性のうえ、抗菌防臭加工がされていますから、2,3日はき続けたとしても、ぜんぜん臭いません。, 足の臭いの原因は、バクテリアが足の角質や汗などをエサとして食べたあとに出す排泄物です。, 長期間のキャンプツーリングに出かけるときは、なるべく荷物を少なくしたいじゃないですか。, クサくならない靴下なら洗濯の手間も省けるし、本数も少なくてすみます。マジ大事です。, ボクは、約5年間にわたって、日常生活やキャンプツーリング、登山にモンベルの靴下を使ってきました。, また、WICと言うのは、モンベルの独自素材ウィックロンのことで、高い強度を持つナイロン芯糸をクッション性や吸水拡散性に優れた素材で包み込んだ独自の構造を採用し、優れた耐久性とは着心地の良さを両立しているほか、洗濯しても効果が衰えない抗菌・防臭機能を備えています。, 日本が世界に誇る登山メーカーモンベルの靴下が、どれほどの性能を持つか、見せてもらおうじゃありませんか。, WIC.ウォーキング 5トゥーズソックスは、靴下マニアの間では熱狂的な支持層を持つ「五本指」タイプです。, 「ウォーキング」の名前が示すとおり、モンベル靴下4シリーズのうち、下から2番目の厚み、いわゆる中厚手の靴下になります。, 一本一本仕切られるより、全体を包み込んだほうが空気の層が広くなるので、よりあたたかいのです。, 脱水をかけたあと触ってみると、すでに乾きはじめているんじゃないかっていうくらい速乾性があります。, WIC.ウォーキング 5トゥーズソックスは、男性と女性の足の形状の違いも考えていて、男女兼用モデルのM・Lサイズは足先が幅広、男女兼用モデルのSサイズと女性モデルは細めになっています。, 指を動かしても抵抗を感じません。ずっとはいていると、これが五本指靴下だと忘れるくらい自然な感覚です。, 足の甲の部分には、ゴム糸が通っておりますが、特定の場所が押さえつけられたりすることはありません。, ボクは、日常生活以外にも登山やキャンプツーリングに使ってきましたが、ズレ落ちたことは一度もありませんでした。, でも、WIC.ウォーキング 5トゥーズソックスは、つま先は補強されているのでまったく問題がないんです。, 足裏も補強されているので、毛玉になっているところは多いですが、まだまだ穴が開くことはないと思います。, 右と左の違いもあるし、指を一本一本通さなきゃいけないので、朝、急いでいるときなんかは、五本指靴下を選ぶ気にはなりません。, たしかに、つま先のフィット感もいいし、足指がすれないので、マメができたことはありません。, 臭いについても合格。3日連続ではいたことはなかったけど、たぶん、それでも臭くはならなかったはず。, たとえ真冬でも、氷点下の中のツーリングとか、冬山登山に出かけるとかしない限りは問題なし!, 補強してある部分は強いんですが、足の甲からサイド部分にかけて、靴に当たるところがイマイチ。, ボクは登山には2割くらいしか使っていないのに穴が開きましたから、登山メインで使うには弱すぎます。, WIC.ウォーキング 5トゥーズソックスの仕様です。詳しくはモンベルの公式サイトをチェックしてください。. var temp=myFooter.cloneNode(true); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 晴れろGO!こと、ハレロゴです。茨城県の海側生まれ、宮城県の海側育ち、福島県の海側に住んでいましたが、仕事の都合で山側に引っ越し。このBlogではバイクツーリングキャンプに関するコト紹介をしています。バイク歴:Kawasaki ZXR400R→Kawasaki GPZ900R→YAMAHA NMAX. モンベルトラベルキットパックLは無印良品の吊して使える洗面用具ケースより使い勝手が良い, ワークマンのメリノウール100%の長袖のTシャツを1,900円(税込み)ゲットした。, 「さぁ!サッポロ夏割 & 泊まってスマイルクーポン」のクーポンが使えるホテルをGoogle Mapにまとめた, Chromebook 14a が使い勝手が良かったのでメインのPCに考えた理由など. こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 たいていのキャンプ場では、芝生の保護と火災の予防から直火は禁止されています。 焚火を楽しむために ... こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 最近のクロージング(衣類)は、高機能素材をふんだんに使ってますから、冬でもあまり寒さを感じなくな ... こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 キャンプツーリングに何度か行っていると、絶対に必要な道具、めったに使わないけど念のため持って行く ... ボクは5年くらい着まくってますけど、モンベルのアンダーウェアって、めっちゃスゴくておススメですよ, モンベル サポーテック アンダーハイソックス ( 品番 #1107110 ) mont-bell 2012秋冬. ウィックロン® ... モンベルwic-tのオンラインショップでの値段は、大人用tシャツがだいたい¥2,400+税、子供用tシャツが¥1,800+税の価格設定になっています。(2019年6月現在) 大人用tシャツについては結構控えめな価格設定だと思います。耐久性の高さを考えると、かなりコスパの高い商 … こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 ヒトが快適に過ごすのに重要なのは、温度と湿度。 まあ、当たり前っちゃ当たり前の話ですね~ でも、 ... こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 バイク乗りのみなさんは、アウターにはけっこう気を使っていらっしゃると思います。 でも、アンダーウ ... (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 晴れろGO!こと、ハレロゴです。茨城県の海側生まれ、宮城県の海側育ち、福島県の海側に住んでいましたが、仕事の都合で山側に引っ越し。このBlogではバイクツーリングキャンプに関するコト紹介をしています。バイク歴:Kawasaki ZXR400R→Kawasaki GPZ900R→YAMAHA NMAX. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); というある種の疑念を抱いており、今まで登山ブランドの速乾Tシャツは着たことがありませんでした. 仕事を1年で辞めて自転車で日本一周したら人生上向きになった気がする28歳。
©Copyright2020 ふみすた!.All Rights Reserved. 同業他社の速乾ウェアとの性能比較もしましたので、気になる方はこちらをご覧ください(^^), お買い得冬用寝袋 モンベル スパイラルダウンハガー#0(アルパイン ダウンハガー650 #0). ウィックロンという、耐久性と吸汗性、速乾性をあわせ持つ化学繊維で織られています。 wic.トレッキングオーパイルソックスってどんな靴下なの? モンベルからは、wicトレッキングソックスは2種類販売 … myFooter.parentNode.removeChild(myFooter); モンベルのウィックロンtシャツは、速乾性に優れた素晴らしいtシャツです。日常や旅行にはとても便利です。しかし、だからといってベースレイヤーとして使えるのかどうかは別問題です。ウィックロンの特長を知って、どういう使い方をすればいいのか、考えてみてください。 ウィックロンという、耐久性と吸汗性、速乾性をあわせ持つ化学繊維で織られています。 wic.トレッキングオーパイルソックスってどんな靴下なの? モンベルからは、wicトレッキングソックスは2種類販売 … document.getElementsByClassName("entry-content")[0].appendChild(temp); 初めて勤めた会社を1年で辞めて自転車で日本一周したら人生上向きになった気がする28歳。. 筋トレ、登山、旅行、ごはん食べることが好きです。, 初心者と言えどTシャツなどもしっかり登山ブランドのものを着ることで、快適に登山ができるようになる. ネット上の情報では、ウィックロンの靴下を絶賛する声が多いのですが、すこしがっかりでした。, 仕事の時は、ゴアテックスのジャングルモックを一日中履いて、デスクワークしています。, 楽天で買った691円のメリノウールの靴下は、厚手なので暑さを感じるものの、防臭性は高く、帰宅後、足も靴下もそんなに臭くないです。(家族の感想です。), 「モンベルトラベルキットパックLは無印良品の吊して使える洗面用具ケースより使い勝手が良い」, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。. また、wicと言うのは、モンベルの独自素材 ウィックロン のことで、高い強度を持つナイロン芯糸をクッション性や吸水拡散性に優れた素材で包み込んだ独自の構造を採用し、優れた耐久性とは着心地の良さを両立しているほか、洗濯しても効果が衰えない抗菌・防臭機能を備えています。 公開日 : 2017年9月30日 / 更新日 : 2020年5月5日 12096pv var myFooter=document.getElementById("my-footer"); こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 バイクにたくさんの荷物を積みたいとき、まず、候補にあがるのがリアボックスでしょう。 それでも荷物 ... こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 みなさんが、キャンプやツーリング、旅行に持って行っている中で、一番無駄なモノってなんだかわかりま ... こんにちは。motocampers.net(モトキャンパーズ)管理人の晴れろGO!こと、ハレロゴです。 普段便利な生活をしていると気がつかない、と~っても大事なモノ。 それが明かりです。 キャンプ場っ ... ノースフェイス トレッキングソックス メンズ レディース トレッキング ミッドウエイト クルー ユニセックス NN81826 NB THE NORTH FACE, 靴下が悪いと、ムレたり、臭くなったり、靴ズレの原因になったりして、快適なキャンプツーリングができなくなってしまいます, ウィックロンの薄手、中厚手ソックスは、普段使いなら一年中OK!もちろん真冬でも問題なし!機能・性能はマジスゴイ!ただし耐久性にちょっと難あり, 登山用の靴下は、ハードに使うことを想定していますから、足にフィットする構造になっているモノが多い, モンベル サポーテック 5トゥーズアンダーハイソックス ( 品番 #1107109 ) mont-bell 2012秋冬.
.
ミニマリスト 主婦 キッチン,
すみっこぐらし 映画 Dvd ファミマ,
ワード 用紙サイズ A4しかない,
万葉集 名前 女の子,
レザークラフト ショップ 大阪,
キャンピングカー リチ ブログ,
A3 カード 強さ,
韓国ドラマ 挿入歌 ランキング,
シンプルヒューマン ソープディスペンサー ブログ,
中学2年 国語 文法,
ライトオン ガールズガールズ コラボ第3弾,
子供英会話 オンライン 口コミ,
アイ アム 冒険少年 動画,
ゲームセンター 平均 予算,
作品 感想 書き方,
あなたの番です ロケ地 カフェ,
仮想通貨 管理 エクセル,
フィリピン 英語 教育 論文,
グッドワイフ 視聴率 韓国,
ランニング 1ヶ月 ブランク,
啓 林 館 理科 中2 プリント,
山陽本線 時刻表 岡山 上り,
ファミマ ポイント 確認,