ホーム » 国語 » 言葉の意味 » 【四字熟語】「二律背反」の意味や使い方は?例文や類語をWebライターが解説!, 「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。, 元国語塾講師で、通信教育で英語と国語の「赤ペン先生」などもやっていた。実はドイツ語が得意で、外国語を学ぶことにより国語を理解するのに役立つと実感している。今回はドイツ観念論哲学の用語である「二律背反」について、語源と意味と使い方を自分でしっかり理解できるよう、わかりやすく解説していく。, それでは早速「二律背反(にりつはいはん)」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。「二律背反」は、ドイツ観念論の代表的哲学者であるカントの『純粋理性批判』に出てくる「アンチノミー」というドイツ語の日本語訳です。, 「アンチノミー」というドイツ語も「二律背反」という日本語も、それだけではどういう意味なのか、わかりませんね。これから、少し哲学と論理学を考えてみることにします。, 「二律背反」には、次のような意味があります。論理学で例えば、「神は永遠である」という一つの命題があるとしますね。その命題に対して、それに反するような命題を考えることができるのですね。「神は存在しない」というのがまさにそれです。, これら二つの命題のどちらが正しいのかを決めることは、不可能だと思いませんか。最初の命題をテーゼ、それと相反する命題をアンチテーゼといい、テーゼとアンチテーゼが相容れないことを「二律背反」というのですよ。, 哲学で、相互に矛盾する二つの命題(定立と反定立)が同等の妥当性をもって主張されること。アンチノミー。, いきなり哲学の難しい言葉が、辞典に書かれていますね。「定立」は「テーゼ」、「反定立」は「アンチテーゼ」の日本語訳だということはわかりますね。「同等の妥当性」を言い換えると、これら二つの命題のどちらが正しいのかを決めることができない、あるいは、二つの命題が両立しない、となるでしょう。, 辞典には「アンチノミー」という原語が挙げられていますが、「パラドックス」や「ジレンマ」や「アンビバレント」などの類語が考えられます。, 次に「二律背反」の語源を確認しておきましょう。さきほど、ドイツ観念論の哲学者であるカントの名前を挙げましたが、カントが生きたのは18世紀後半です。哲学そのものは、紀元前5世紀の古代ギリシャですでに成立していますから、すでにその時代に、相対立する二つの事柄の関係性を示す表現として、「二律背反」は存在していました。, テーゼとアンチテーゼのどちらを選択したらいいのかわからないという状態が「二律背反」ということになりますが、ここから弁証法という考え方が誕生したのですね。対立するテーゼとアンチテーゼがある瞬間に止揚して、ジンテーゼというものになるというのが弁証法ですが、これについてはまた別の機会ということにしますね。, 学生時代に塾で国語を教えたり、通信教育で英語と国語の「赤ペン先生」などをやっていました。ドイツ語を教えることで生きてきましたが、外国語を学ぶことは、国語を理解するのに役立つと実感しています。より正しい、より美しい日本語を身につけるお手伝いをしたいと思います。, 【慣用句】「遺憾の意」の意味や使い方は?例文や類語も含めて現役文系講師が詳しく解説!, 「やるせない」の意味と語源・使い方・例文・「やりきれない」「いたたまれない」との違いは?現役記者がサクッと解説!, 「語弊」の意味と使い方・例文・「誤解」「齟齬」「誤謬」との違いは?現役記者がサクッと解説!, 【四字熟語】「金枝玉葉」の意味や使い方は?例文や類語を元広告会社勤務ライターが解説!. 例えば. 大沢たかお 広瀬香美 出会い; 野田洋次郎 自宅 住所 「二律背反」の意味は、「互いに矛盾するものが同じ値で同じ意味をもって存在すること」を言います。 「律」は、因果律とか矛盾律の律と同じく「物事の法則」、「学問上などの法則」を意味します。 最初に、一般的(二律背反ではない)な2つの主張を比べるとどうなるか?. 二律背反(にりつはいはん): 十分な根拠や合理性を持っているふたつの命題が、矛盾して決して両立できないこと 「二律背反」の意味を詳しく 「二律背反」とは、 「十分な根拠や合理性を持っているふたつの命題が、矛盾して決して両立できないこと」 です。 あるいはどちらも成立せず、決着がつかない状態」. つまりまずは相反(対立)する2つの主張が必要です。. © Copyright Study-Z.net All rights reserved. 「二律背反(にりつはいはん)」とは、同一の根拠や前提から導き出された二つの判断が、矛盾して両立しないことを意味します。「背反」とは「そむくこと」という意味です。「相反する命題の一対」とも表現できます。 もともとは論理学の用語ですが、「矛盾」と同じ意味で一般的な会話やビジネス … でした。. 「相反する2つの主張が同時に成り立つか、. 矛盾と二律背反とパラドックスの違いを分かりやすく言うと、矛盾は二つの物事の辻褄が合わないこと、二律背反は正反対の意味の二つの命題がどちらも正しいこと、パラドックスは正しいようで間違いなこと、または間違いなようで正しいことを意味しているという違いです。 一つ目の矛盾という言葉は、中国の「韓非子」に基づく故事成語です。どんなものでも貫くことのできる「矛」(読み方:ほこ)と、どんなものからで … 「二律背反」とは、「十分な根拠や合理性を持っているふたつの命題が、矛盾して決して両立できないこと」です。, ふたつの命題が存在するとします。「命題」とは、「言語や式によって表した一つの判断の内容」です。基本的には、あるものの存在や是非などを肯定・否定するものです。, ふたつの命題が単体では成り立つけれど、それらが同時には成り立たないことを「二律背反」と言います。, たとえば、翌日に試験を控えた受験生がいるとします。受験生には、以下のふたつの選択肢があります。, ➊では、直前勉強をすることによって、単純な勉強量を増やして知識を蓄えることができます。テストの直前にノートをぱらぱらと開いて見た知識が、直後のテストで出るという経験がある人もいると思います。, ➋では、前日は早く就寝することで睡眠不足を防ぎ、当日の試験に集中することができます。また、直前まで勉強をしないことで焦りをなくし、リラックスして本番に臨むこともできます。, このふたつの選択肢は、それぞれに十分の妥当性や根拠があります。単体で見るとどちらも正しいように見えるのです。, しかし、これらふたつは、同時に実行することは不可能です。これを「二律背反」と言います。, 商品は基本的に「価格を安くすること」と「質を高くすること」が求められています。しかし、質を高くするとコストが上がることが一般的で、このふたつの欲求は「二律背反」であると言えます。, つまり、「二律背反」とは、「ふたつの基準や道理が、お互い反するものであること」を表す漢字です。, 「二律背反」の意味は少し複雑ですが、具体例を見ると理解しやすいと思います。また、意味だけでなく、類義語や使い方までしっかりと覚えておきましょう。. 志村けん パンくん お別れ; ディボース ドラマ 舞台; バイバイ ミー ピロウズ. 二者の相反する関係を「二律背反」と表現します。同じような意味を表す「パラドックス」や「ジレンマ」などの言葉もありますが、これらの意味や使い方はそれぞれ違うのでしょうか?, この記事では、「二律背反」の意味や使い方を、例文をまじえてわかりやすく解説します。あわせてパラドックスなどの類語の意味と、「二律背反」との違いも解説します。カントの「二律背反(アンチノミー)」についても紹介しています。, 「二律背反(にりつはいはん)」とは、同一の根拠や前提から導き出された二つの判断が、矛盾して両立しないことを意味します。「背反」とは「そむくこと」という意味です。「相反する命題の一対」とも表現できます。, もともとは論理学の用語ですが、「矛盾」と同じ意味で一般的な会話やビジネスの場でも使われます。たとえば経営においては、「利益を犠牲にせずに新商品を開発するという二律背反」などの使い方です。, 哲学の世界では、ドイツの哲学者イマヌエル・カント(1724年~1804年)が、批判哲学の発端として提唱したアンチノミ―論が有名です。「アンチノミー(Antinomie)」は、「二律背反」のドイツ語表現です。, カントのアンチノミー論とは、同一のテーマに対して、一つは「〇〇は△△である」と肯定するテーゼを置き、もう一方は「〇〇は△△でない」と否定するアンチテーゼを置くものです。, たとえば、「世界は有限である(空間・時間的に始まりがある)」というテーゼに対して、「世界は無限である(空間・時間的に限りがない)」というアンチテーゼが置かれます。, カントは、このような形而上学的な理念の問題について、人間は経験的に結論を見い出すことができないため、純粋理性が陥るアンチノミ―だと問題提起しました。カントの主著『純粋理性批判』『実践理性批判』において、この問題が展開されました。, 「二律背反」は、一つの目的を達成するために用意された二つの項目が相反するときの、「矛盾」や「ジレンマ」を端的に表すときに使われます。, 例えば、「軽くすることと強くすることという矛盾する課題」と言うよりも、「軽くすることと強くすることという二律背反の課題」と表現した方が、両者の力が互いに同等で張り合っているという、拮抗する状態のジレンマを伝えることができます。, 二律背反と意味の違いがわかりにくいカタカナ語の類語がいくつかあります。それらの意味と、二律背反との違いについて解説します。, 二律背反の関係に陥ることを「ジレンマ」と表現します。ジレンマとは、二つの事柄について、一方を成立させるともう一方が不都合な結果になり、板挟みの苦しい状態を表します。二律背反の事実においてジレンマの状態が発生します。, 「パラドックス(英語:paradox)」とは、一見成り立つように思える言説が、矛盾した内容をはらんでいて、論理的には成り立たないことを意味します。たとえば「「貼紙禁止」と書かれた貼紙」などです。, 広義の意味では、「一見矛盾しているような形で、ある事柄を表そうとする言説」という意味の「逆説」も含みます。たとえば「急がば回れ」などです。, 但し、一般的な意味においては、「二律背反」と「パラドックス」は先に示した例のように同じ意味で用いられますが、論理学(哲学)としての意味では両者は異なります。, 「相互に矛盾する二つの命題がともに帰結すること」という意味が論理学(哲学)における「パラドックス」の意味です。「二律背反」は「相反する命題の一対」であるため、パラドックスとは着地点が異なります。, 「トレードオフ(英語:trade‐off)」とは、同時には成立しない二律背反の関係を意味する経済用語です。一般的な意味でも使われます。目的に向けて、一方を成立させればもう一方が成立しないといった、二つのあり方の関係を表す用語です。, 「AかBかといったトレードオフの思考を転換する」などのように、「トレードオフ」には、どちらかを選択しなければならない状況であることを示唆する言葉合いが含まれています。, 「アンビバレント」は同じ対象や事柄に対して、一人の人が相反する感情を同時に抱くことです。英語の形容詞「ambivalent」が語源で、名詞は「ambivalence」です。, 「母親に対して愛情と憎悪のアンビバレントな感情を持つ」などと、正反対の感情を同時に抱くことを表現するときに使います。「二律背反の感情を抱く」のがアンビバレントです。, 「二律背反」とは、同一の根拠や前提から導き出された二つの判断が、矛盾して両立しないことを意味します。論理学や哲学では「相反する命題の一対」という意味を持ちます。, 自分の思い通りにしたいことが二律背反の状態になったとき、「ジレンマに陥る」と表現します。二律背反の関係のことは「トレードオフ」と言い、二律背反の感情を抱くことは「アンビバレント」という言葉で表現します。, 二律背反や関連するカタカナ語は使いこなすのが難しいものもありますが、ビジネスシーンでは欠かせない言葉です。どのように使われているのかは、身の回りの記事や本などでも確認できますので、積極的に語彙に取り入れてみましょう。. 主張①:1+1=2である. 蝦夷征討を成功させた平安時代の武官「坂上田村麻呂」を歴史オタクがわかりやすく5分で解説. もう一度書いておくのですが、二律背反とは. を紹介します。. ©Copyright TRANS.,Inc..All Rights Reserved. よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では「二律背反」について解説する。 端的に言えば二律背反の意味は「相容れない二つのこと」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。 【スタディz】 趣味は読書とヨーロッパ旅行です。ドイツには5年余り滞在経験があります。某大学の人間科学部とデザイン学部を卒業。心が豊かになる知識の探索を人生の糧にしています。, 自律的な仕事の進め方が推奨されながらもマニュアルを押し付けられる二律背反の問題がある.

.

カゴメ トマトピューレ レシピ, 第五人格 問い合わせ 処理待ち, リュ ドックァン Wiki, オデッセイ ドア交換 費用, 豚汁 里芋 地域, お風呂 カビ予防 アルコール, そばめし レシピ 神戸, カレーリメイク グラタン 豆腐, セラヴェール クレンジング 成分, ワード ギリシャ文字 フォント, Vba Csv 出力 ダブルクォーテーション 削除, 浦安鉄筋家族 家 解体, ソーセージ パスタ 和風, グラボ ドライバ 削除 映らない, Ipad 第5世代 第6世代 違い, 韓国 目の下 キラキラ, 菅田将暉 映画 2021, グエムル 漢江の怪物 三角絞め, Nanaco マイナポイント 特典, 鶴ヶ峰 ズーラシア バス, プリントヘッド Pf 04 交換時期, ひよっこ 再放送 2020, ファイル名 先頭 文字 追加, 箱 展開図 正方形, ロマサガrs オートクリッカー Iphone, 中 日 背番号 60タージ マハル 意味, 平屋 26坪 間取り, プレミア プロ カラー, 箱根駅伝予選会 2021 日程, 宇和島運輸フェリー えひめ 船内, フランス 自炊 レシピ, Illustrator ユーザー定義のスウォッチ 削除, Anyview Cast 接続待ち中, マイクラ かっこいい 自動ドアの 作り方, ハイエース アウトドア カスタム 中古,