最終合成。保護5スロと能力追加成功 %を惜しみなく使う。 ↑を移植素材にして、適当な6スロユニットに移植。マーク かグランド を付ける(5スロ→6スロ移植拡張)。 出来たユニットを移植素材にしてsop付8スロ13ユニットに移植(6スロ→8スロ移植拡張)。 オススメのOPと作り方、大体の予算を紹介します。2018年冬の最新バージョンです。, 内容的にはある程度、特殊能力の継承の仕組みなどを理解している中級者向け~の内容になっています。, ・アストラルソールやエーテルファクター・リターナー等は一切使わない格安コスパ防具についての記事になります。, ・報酬期間に完封100%で材料費を含めて300~500万くらいで作れることを目標にしています。※4鯖価格を基準, ・記事に書かれている材料の相場等はネトゲーの性質上、急激に変わることがあるので現時点での情報ということをご了承ください。, 色々なユニットの紹介をしているので、良ければこちらの記事も参考にしてみてください。, ここでは継承の仕組みなどについては説明をしないので、完全に初心者の方はまずはwiki等を読んで4スロ防具などで練習して仕組みを理解してからのほうが良いと思います。, ちなみに最初に作る防具はアレス・ジ・ソール・スタミナ3・スピリタ3・パワーorシュートorテクニック3のいわゆるマナー盛り防具が簡単に作れてオススメです。, 個人的な意見として、防具なら6~7スロ・武器なら7スロ(SOP対応武器は8スロ)までがコストパフォーマンスを考えると現実的な範囲かと思います。それ以上は製作コストを考えると割に合わないことが多いので趣味の範囲かなと。, なので、有用な特殊能力の中で比較的安く付けられる以下のOPから6~7つ選択して付けていくことになります。, ドゥームブレイク1と2はエルゼリオンのばら蒔き期間が終わってしまったのでどんどん価格が高騰しています。, 記事を書いた当時はコスパ抜群で無条件にオススメ出来ましたが、今は価格次第では、他のオプションを入れたほうがいい場合があります。, アクスフィーバーも去年のPSO2の日のばら蒔きで価格が暴落していましたが、市場から在庫が減りまたジリジリ値段が高騰してきています。, 代わりにステ3系が安くなってきているので値段次第でそれらを入れるのも良いと思います。, ドゥームブレイクに限らず、オプションの相場は時期によりかなり変動するので、そのときそのときで臨機応変にコスパの良い特殊能力を選択すると良いでしょう。, ファイターを含んだクラス構成ならこの中から1つ抜いて状態異常を入れるのもオススメです。, アトラ等のSOPを沢山付けられる武器は8スロが簡単に手に入るのでケチらずに8スロをオススメします。, 射撃職の場合はヤマトファクターが高すぎるので変わりにオールレジストがおすすめです。あるいは、相場次第でアクスフィーバーを入れてもいいかも。, 上の例は打撃向けですが、法撃なら特殊能力追加アイテム等の相場が安いので同じ構成でもっと安く作れます。, 簡単に作れて攻撃25、HP35、PP3という破格の性能でとりあえずこれ付けとけば良いという圧倒的コストパフォーマンス。他スロでも比較的安く手に入りやすい。素材の○○ソールは武器7スロなら大体数十万~400万くらいであることが多い。結構旬の緊急によって相場が激しく変動するのでその時で安いものを買いましょう。, ヴァーダー・ソールヴォル・ソールエクス・ソールクォーツ・ソールグンネ・ソールジグモル・ソールシュレイダ・ソールスノウ・ソールファング・ソールバル・ソールメデューナ・ソールネプト・ソールリンガ・ソール, だいたい素材は打撃>射撃>法撃の順に値段が高いのですが、ファクター系は出土数の関係で相場が逆転しています(2018年冬現在), デウスファクターは出やすい上にジソール素材であるエスカードソールとセットになっていることが多いので打撃に関しては非常にオススメ。それ以外は相場が高めなので微妙かも…。, 唯一デメリットが無くバランス型のオメガレヴリーはイストリアソールとセットになっていることが多いので導入しやすい。, 最近追加されたペルソナレヴリーもデメリットが軽いわりには上昇値が大きいのでオススメ。, 5スロ→6スロまでは報酬期間であれば能力追加40%を使えば100%で継承できるのでベースになるユニットor武器に拡張と一緒に予め継承させておくと良いです。1スロから簡単に6スロまで拡張出来るので相場が安ければ積極的に導入したいところ。, コストはほぼタダ同然なのに有用。これも定番で、継承が簡単でかつ多スロが手に入りやすいのでマイショップでの相場も安いことが多いです。武器なら7スロでも1万メセタくらいから入手可能です。出来れば両方一緒に付いたもの或いは他に有用なOPが付いているものを買うのがおすすめです。, 7スロでもスタミナ・スピリタⅢ両方ついたものがタダ同然の値段で投げ売りされている(´・ω・`), これも簡単に付けれるOPですが、これは武器と防具だと大分金額の相場が違っていて、武器は7スロでも2~3万円から買えるのに対して防具だと6~7スロだと数百万はしたりするので、武器に付けるのは非常にオススメですが、防具の場合はコスパを考えると他のOPを付けることをおすすめします。, 逆に防具は6スロで最安値でも260万オーバー!!これなら他のOP付けたほうが良いです。, ドゥームブレイク2は最近実装されたドゥームブレイクⅠの上位互換で、打撃射撃法撃が+25、PP+3という能力です。継承確率はドゥーム2×2で50%なので報酬期間であれば完封できます。, 強い割には、XHが追加された森林で大量にドロップするので、相場が今はめちゃくちゃ安いです。, ドゥーム1は武器だと7スロでもビジフォンで1万メセタから買えるので×5で5万+エクスキューブ100個でドゥーム2が作れます。直接2を買うか作るか安い方で済ませましょう。なるべく安いドゥーム2を買えるほうが良いですね。(こればっかりは相場の運次第), 合成する場合も報酬期間前に材料をあらかじめ買っておいて(←報酬期間中は相場がとんでもなく高騰するので重要!!)能力追加+40%使用で100%なので必ず報酬期間に合成すること。, これはこのままOPとして使うのもアリですが、それよりステ3をステ4にアップグレードするための触媒として使いましょう。パワーⅢ2個+ミューテーションⅡでパワーⅣの確立が50%、報酬期間であればエクスキューブ100個使って100%に出来ます。, 時期によってそこそこ高く素材枠も一つ余計にかかるのでステ3で妥協するならかなり金額が浮きます。50~100万メセタくらい安くなるかな。, 個人的には安く手に入ったり、スタミナ等のステ3ががオマケで付いてたりしたら買ってもいいかなといったところ。, エスカード・ソールとセットでついてることが多いので素材枠を圧縮できて非常に良い。オマケでステ3付いていたら最高ですね。, 最近はマザーとデウスの緊急が多いおかげで相場が非常に安く、ソールやステータスがセットで付いているものが数万で売られていたりするのでオススメ。, ヤマトファクターはめちゃくちゃ高いので、射撃職の人は諦めて別のOP付けてください‥(´・ω・`), 以前は微妙オプション扱いされていましたが、ラッピーシャイン等で簡単にHPを盛れるようになったので今では優秀なOPとなっています。全てのダメージを3%軽減するのでHP2000だとHP60増えるのと同じ効果があります。HPが高ければ高いほど相対的に効果が増えるので高HP構成なら是非入れましょう。グリフォン・ソールとセットで付いていることが多く比較的安く付けられるのでオススメ。, 一番安いので50万ちょっと高いのは200万くらい。グレースやエレガントを使うとコスパ重視というこの記事のコンセプトと外れるのでノーブルで我慢してください。, 私が買ったときはノーブルシュート、パワー、スタミナいずれも100万切る値段で買ったんですが、最近値上がりしちゃったっぽいですね。逆にスピリタブーストは30万くらいまで値下がってます。(2018年11月上旬価格), 支援スクラッチが出たりで相場が著しく変わるので安いときに必要なものは買っておいたほうが良いですね。, この中で一番入手に手間がかかる&相場が高めなのが、ジソール素材である○○ソールとステを4にアップグレードするために必要なミューテーション2、ドゥームブレイク、特殊能力追加のアイテムではないかと思います。それ以外の素材は捨て値で売られているので、これらがいくらで買えるかで制作費が大きく変わります。, 現実的にいくらで作れるのか試すために素材の値段を実際にビジフォンでチェックしてシミュレーションしてみました。, 報酬期間で+10%、これにエクスキューブ100個と交換できる能力追加成功率40%で100%になります。, ノーブルスタミナで大きく予算使ってしまっているので、これをスピリタブーストにすればさらにコストを大きく抑えられます。(PPブーストは実売価格35万くらい), ミューテーション2を入れて全てステ4にする構成だと大体+50万~100万くらい余計にかかります。, ちなみによく言われるアスエテリタⅤ(アストラルソール、エーテルファクター、リターナー5、グレース・スタミナ)のステ合計値は, さすがに、PPや防御面では少し劣りますが、格安で作ったにしては遜色ない性能ではないでしょうか。, ベテランアークスからすると物足りないかもしれませんが、並アークスには十分ではないでしょうか。, 【PSO2】報酬期間にオススメ!6s~7sの多スロ防具・武器を安く作ろう【コスパ重視】, 【CODE VEIN】序盤~中盤のオススメ武器、練血(スキル)ブラッドコードと仲間NPCを紹介, 仲間NPCの好感度(トレードポイント)上昇アイテム一覧と交換できる物【コードヴェイン】, 【コードヴェイン】プレイ日記① イオとの出会い~オリバーとの悲しい別れ【ネタバレ注意】. ユニットだと4-6スロがほとんどですね。 スロット数の目安 0スロ:たまにしかでない。拡張必須。 1-3スロ:ドロ品で多い。拡張必須。 4スロ:ここを境に費用が大きく変わる。200盛りなら4スロが多い。 5スロ:一番ベター。汎用ユニットにおすすめです。 これ一つで100%で継承できる上に、PP+5、攻撃5という破格の性能。 5スロ→6スロまでは報酬期間であれば能力追加40%を使えば100%で継承できるのでベースになるユニットor武器に拡張と一緒に予め継承させておくと良いです。
少し前、エキスパ対象になる為にそこそこのopつけた12ユニットを揃えたんですが、opもスロ数も統一されてなくてモヤモヤするんです。 そこで、 できるだけキューブの消費を抑えつつ、実用的なユニット を制作しようと思ってます! 予定は6スロ。
こんにちは! 今回はpso2のユニットにpp200以上を盛る方法とレシピの紹介です。エピソード6の新クラス「ファントム」には、ppの最大値に応じて効果が発動するスキルがあるため、pp200以上を盛る方法をチェックしておきましょう。 6スロ205盛り(Et用ステ特化) 手間は少しかかりますが非常に安く作ることが可能です。 HP、PPが完全に不足していますがPPはユニットをリバレイトシリーズに、HPはクラスをエトワールにすることで運用が可能になります。 汎用特殊能力レシピ 特徴 合成費・キューブ費を含めて10m以内で作れる。本体以外の素材は購入するだけ。打射法+120 hp+150 pp+13 イクスアレスソールペルソナレヴリーオリジングレアドゥームブレイクⅢグレーススタミナ 汎用レシピ 6スロ コスパ最強 【pso2】ユニットop付け入門編『報酬期間で交換ユニットにsop付6スロユニットでop付けに挑戦』 pso2初心者向け:難易度uh帯への備え武具編2020年1月版; pso2初心者向け:レベル75~80までに揃え …
.
I Wanna Be Me Me Me 意味 5, マツダ ファミリア クーペ 6, ミニロト と Big1000 どちらが 当たりやすい 9, 青梅線 奥多摩行き 切り離し 36, ミルクカフェ バスケ 女子 5, 和田唱 ギター うまい 4, 佐藤ママ 就学 前 4, 林 遣 都 会う 5, ロト6 自動購入 当たらない 12, 新潮文庫 プレミアムカバー 2013 13, 今年50歳 芸能人 2020 4, Paypal 配送先住所 変更 4, ヒカル マンション 火災 5, 化石発掘 体験 関東 52, ねらい 目標 違い 7, いたスト Ps4 どこでもカード 使い方 4, かなた Youtube キット 8, 南 明奈 実家 14, Arkモバイル フリーギフト 一覧 6, 地 声 低い ミックスボイス 4, 演劇 ワークショップ 例 5, アウトランダーphev 充電 雨 7, あなたの番です 1話 9tsu 6, Gonin 映画 動画 6, アキラとあきら キャスト 子役 50, オープンキャンパス 個別相談 聞くこと 13, 乾電池 回収 武蔵 村山 市 55, 脳のゴミを 取り除く 食べ物 7, 水のように 浪花 千栄子 55, 花 の ギターコード 8, ツクール Xp 全 画面 11, ランニング 速度 ダイエット 10, 松浦勝人 若い頃 画像 5, 福井 ちはやふる 聖地 7, 紅白 ジャニーズ 口パク 15, 跡部 景 吾 伝説 5, 僕たちは戦わない 山本彩 センター 12, 半沢直樹 オレたちバブル入行組 ネタバレ 38, 請求書 発行 依頼 英語 21, シカゴ 素直になれなくて コード 5, 新しいテレビ 徹底トーク2020 再放送 6, 軟式 変化球 おすすめ 15, 進撃の巨人 ネタバレ 129 画バレ 9, ゴリラはゴリラ でも ゴリゴリな ゴリラ 5, ワンピース 982 無礼者 16, Paypal 配送先住所 変更 4, Teams 今すぐ会議 Url 5, 館山 砂浜 釣り 39, アウトランダーphev 充電 雨 7, 記憶 日本ドラマ ジュノ 4, あん スタ Cd売上 18, ヒカル ひろゆき 競馬 6, 虹が咲 歌唱力 ランキング 36, マイクラ Execute 座標 21,